朝日広告賞 ってなに?
朝日広告賞は1952年に創設された、新聞広告を顕彰する賞です
紙面に実際に世の中に出た広告を表彰する「広告主参加の部」と、
若いクリエイターに課題が出され、それを解決した手法で競われる
「一般公募の部」の2種に分けられます。
審査員には、桑沢デザイン研究所代表の浅葉克己、おいしい牛乳の商品デザインなどで有名な佐藤卓がいます。
2018年度の一般公募の部の対象は、パナソニックにによる課題を扱った長岡さんの作品が最高賞。コピーがなくても内容がわかるインパクトある作品。人が死んでも、懐中電灯は光り続けているという内容です。
公式サイトはこちらから
世界すべての人を Live Rich にするウェブメディア 『デザイニスト』。美的•情操文化をデザイナーや芸術家という領域だけでなく、企業活動や生活の隅々に至るまで浸透させることを目標としています。最新カメラ情報から制作チュートリアル、香港デモ、ライフデザインに関する様々な情報をお届け!@designistJP