一眼レフ用カメラレンズは、もう買う時代ではないのかもしれない・・・
安い中国製、韓国製レンズが登場しても、未だなお人気で高いカメラレンズだが、
最近サブスクリプションサービスもでてきて、もはやレンズを買う時代ではなく、借りる時代なのかもしれない。
確かに、毎日のように仕事で写真を撮られるフォトグラファーには自前のボディとレンズを使った方が確実に安上がりだろう。
だが、私のようなカジュアルオタクフォトグラファーには
使うときにその日数だけ借りる、レンタルサービスを使った方がお得かもしれない。
有名なサブスクだと、GooPassなどがある。
GooPass公式サイトhttps://goopass.jp/

CMなどの1000万を超える予算の映像制作では、基本的に全てカメラ機材はレンタルだ。
予算が大きい分経費で下りるし、そこそこいい機材を借りられるからだ。
おそらくその流れが写真撮影にもきたのだろう。

世界すべての人を Live Rich にするウェブメディア 『デザイニスト』。美的•情操文化をデザイナーや芸術家という領域だけでなく、企業活動や生活の隅々に至るまで浸透させることを目標としています。最新カメラ情報から制作チュートリアル、香港デモ、ライフデザインに関する様々な情報をお届け!@designistJP