良いデザイナーになるための心構えとは

良いデザイナーになるために、常に持っているべき信条というものを昔上司から教わったので、それについて書いていきたいと思います。

ちなみにこの考え方を持っていない人は何年経ってもオペレーター気質のデザイナーで、言われたことだけやって、つくったものも評価されず、いつも得意先の愚痴ばかり言っているようなデザイナーになってしまうと言われました。ではその信条とはなんなのか。

それは自分で解を出すデザイナーになること。
言葉にすると、こんなん俺だってやってるよと思うかもしれないが本当にできている人が非常に少ないです。自分で解を出すデザイナーとは、自分で設計図を綿密にたてることができる人のことを言います。誰かに言われた設計図に代入しているだけの人は一生オペレーターであり、ディレクターやデザイナーとは言いません。

例えば、「ここにはこう書いてあるけれど、私はこう思うから、こういうデザインにしました。」ということができるか。

「ここのコピーはおかしいと思ったけど、なんとなくそのまま入れた。コピーライターはプロの仕事だから口は出せない」みたいなことを言っているようでは、それを何年も続けているようでは、成長はしません。ユーザーの立場になって自ら考えて、自分で解を出す。全ての配置・写真・色に意味を込める。そういう信条を持っている人とそうでない人の間には大きな差が生まれていきます。